2008年11月12日
年末に向けて・・・
こんにちわ、
年末に向けて
賃貸物件の「入居促進」をテーマに
毎日毎日頭を悩ませています。
・賃料値下げ
・敷礼なし
・年内家賃サービス
・借主に合わせてリフォーム
・・・・・・・・・・・・
不特定多数の需要者に納得して借りて頂くには ・・・
貸アパート、マンションも
人気が有りすぐ埋まる物件もたくさんありますが、
反対に、
空いたら心配な物件
何ヶ月も埋まらない、
下手すると、
半年、1年も埋まらない物件も出始めました。。
原点に帰って、
「フェイス トゥ フェイス トゥ フェイス」



頑張るしかありません・・・。


2008年11月03日
賃貸契約~(^^♪

こんにちわ、ダイちゃんです。
アパートの賃貸借契約が
先ほど終わりました~
年々日曜祝祭日に
契約を希望されるお客様が増えてきたように感じます
○山様ご契約ありがとうございました。

これからもユタシクございます。。

2008年11月03日
仕事は臨機応変(*^^)vに・・・
こんにちは、”管理めん”です!
今日は朝から雨


管理物件の屋上


前々から気になっていた”コケ”
2年前に防水工事をしたんですが、
雨降りの時に序でに、
ジェっター
雨降りは廻りに気を使わず(養生もせず)
作業が出来ますから、
まさに、一石二鳥ですネ!
仕事は臨機応変に・・・
ですネ!
今日は朝から雨



管理物件の屋上


前々から気になっていた”コケ”
2年前に防水工事をしたんですが、
雨降りの時に序でに、
ジェっター
雨降りは廻りに気を使わず(養生もせず)
作業が出来ますから、
まさに、一石二鳥ですネ!
仕事は臨機応変に・・・

2008年11月03日
よく降りますこと ・・・

こんにちわ、ダイちゃんです。
3連休の最終日ですが、
今朝からすごい

今しがた、

直ぐに



てだこは本日も雨にも負けず元気に営業中~

2008年11月02日
いたずらな雨

こんにちわ、ダイちゃんです。
今日はあちらこちらの
小学校で運動会が行われていたようですが、
10時過ぎから降りだした
大雨で中止になった学校もあったようです。
明日?
来週へ延期になった学校。
子供たちは勿論のこと
親御さんたちも、
わくわく、楽しみがもう1日増えましたですね!
お母さんたちは、
次回のお弁当つくり・・・・・・。




2008年10月31日
工事請負契約
こんばんわ、ダイちゃんです。
2年前から勧めさせていただいていた
賃貸事業案件。
去った火曜日に賃貸借契約を締結して、
そして、
本日家主(施主)様と提携業者様との工事請負契約締結。
和気藹々と、

進めさせていただきました~!
なんせ、2年間
ア~でもない、コ~でもない(イチャいハンチャイ)して
きたんですものネ!

2008年10月29日
今月はタネまき・・・

こんばんわ、ダイちゃんです
気が付けば、
明日、明後日で今月(10月)も終わりなんですね、。
振り返れば、
今月は私なりに、
そこそこ種まきをした月だった様な、、。。
そう! そう!
そう言う月だったんです。。
なんか、、
来月は相当な収穫(収益)が・・・。。
あるに違いない!!
だって、
”実の成る”タネばかり蒔いたんだもの。。
ウハ ウハ ウハ・・・・・・・・・・・・。
何が言いたいの??

2008年10月28日
何処まで下がり続けるのだろう・・・
こんにちわ、ダイちゃんです!
最近下がり続いていますよね。
レギュラーガソリン
相当久しぶりに110円台の
表示を見たような気がします

もう少しだけ下げてもらって、
安値安定を望みたいものです。。
反面、
世界同時株安

「今朝の沖縄タイムス紙面」
何処まで下がり続けるのでしょうか。。
とても、とても、心配です

最近下がり続いていますよね。
レギュラーガソリン
相当久しぶりに110円台の
表示を見たような気がします


もう少しだけ下げてもらって、
安値安定を望みたいものです。。
反面、
世界同時株安


「今朝の沖縄タイムス紙面」
何処まで下がり続けるのでしょうか。。
とても、とても、心配です


2008年10月27日
いよいよでしょうか。

こんばんわ、ダイちゃんです。
いよいよでしょうか。

約2年掛かりで勧めてきた賃貸事業案件
本日、賃貸借契約の最終打ち合わせを済ませて
月末に、賃貸借契約、工事請負契約の締結と進めてまいります。。
今年、最後の大口賃貸契約となることでしょう。。
いよいよですね!!

タグ :賃貸事業計画
2008年10月23日
ひとりごと
こんにちわ、ダイちゃんです!
仕事がらいろんな苦情、相談事があります
子供たちが、・・・・・ して煩いから何とかして、、、、、
子供たちが、・・・・・ して迷惑している何とかして、、、
子供たちが、・・・・・・・・・・・・
年々子供たちが如何こうしてと言う相談事、苦情がとても増えいます。
「小さいお子さんが室内を暴れまわって煩いから何とかしてくれ!」
「夜勤の仕事をしているから眠れないから何とかしてくれ!」
「子供たちが駐車場でボール遊びをしている。自分の車がキズつけられたら困る
遊ばせないように注意してくれ!」
「中学生が3,4名階段でたむろしている。怖いから注意してくれ!」
「高校生がたむろしている。たばこを吸っているから注意してくれ!」
最近では、
「小学生(少年野球部)がアパートの駐車場でたむろしているから注意してくれ!」
と、いよいよ小学生まで注意のターゲットになってしまっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
「子供たちが外で複数(3名以上)で話をしていたら、
(たむろ)して悪いことをしている」としか、
”大人の目には映らないのでしょうか???”
数年前に、PTA主催の会合でこんなやり取りが会ったことを思いだしました。
あるPTAの方が、
「コンビニで高校生がたむろしているのを見かけたら直ぐに警察に知らせる
ように心がけましょう」とおっしゃるので、
「おかしい!コンビニでたむろしている高校生は皆、タバコをすって
悪いことをしているのか」
「コンビニで買い物して友達とおしゃべりしているのが悪いことなのか?」
「大人の見方(考え方)がおかしい!」
羽をのばす場所が無い子供たちはどうすればいいのでしょうか。。
仕事がらいろんな苦情、相談事があります
子供たちが、・・・・・ して煩いから何とかして、、、、、
子供たちが、・・・・・ して迷惑している何とかして、、、
子供たちが、・・・・・・・・・・・・
年々子供たちが如何こうしてと言う相談事、苦情がとても増えいます。
「小さいお子さんが室内を暴れまわって煩いから何とかしてくれ!」
「夜勤の仕事をしているから眠れないから何とかしてくれ!」
「子供たちが駐車場でボール遊びをしている。自分の車がキズつけられたら困る
遊ばせないように注意してくれ!」
「中学生が3,4名階段でたむろしている。怖いから注意してくれ!」
「高校生がたむろしている。たばこを吸っているから注意してくれ!」
最近では、
「小学生(少年野球部)がアパートの駐車場でたむろしているから注意してくれ!」
と、いよいよ小学生まで注意のターゲットになってしまっています。
・・・・・・・・・・・・・・・
「子供たちが外で複数(3名以上)で話をしていたら、
(たむろ)して悪いことをしている」としか、
”大人の目には映らないのでしょうか???”
数年前に、PTA主催の会合でこんなやり取りが会ったことを思いだしました。
あるPTAの方が、
「コンビニで高校生がたむろしているのを見かけたら直ぐに警察に知らせる
ように心がけましょう」とおっしゃるので、
「おかしい!コンビニでたむろしている高校生は皆、タバコをすって
悪いことをしているのか」
「コンビニで買い物して友達とおしゃべりしているのが悪いことなのか?」
「大人の見方(考え方)がおかしい!」
羽をのばす場所が無い子供たちはどうすればいいのでしょうか。。
2008年10月09日
1日も早く
こんにちわ、ダイちゃんです。
とても重要なポジショニングを担っていただいていた

協力業者のよもやの倒産から2週間が過ぎました。
やっと、少し落ち着いてきました。
1日も早く、
有るべき姿(スタンス)に戻して
お客様に喜ばれる仕事をしたい。

2008年09月28日
社員一丸となって。。。
こんにちわ、ダイちゃんです。
まさに激動の時代、
協力会社がまさかの○産!
お客様に迷惑が掛からないように、
業務のながれを、
修復しなければなりません。
早速、
今日から・・・・
社員一丸となって。。。
取り組んで参ります。

まさに激動の時代、
協力会社がまさかの○産!

お客様に迷惑が掛からないように、
業務のながれを、
修復しなければなりません。
早速、
今日から・・・・
社員一丸となって。。。
取り組んで参ります。


タグ :沖縄不動産
2008年09月27日
仕事が趣味??
こんにちわ、ダイちゃんです。
昨日は定休日
最近は金曜日に休みが多い
年中無休で営業している為、
なかなか、定休日が固定できない
仕事の都合に合わせて、
休める時に休みを取る
こんな習慣になって、
19年が過ぎました、
子供の運動会、家族の行事ごとなど、
特別な用事が無い限り、
日曜、祝祭日は仕事です。
なので、
今は、
「趣味は?」、と聞かれたら、
「仕事」してます。
ま~
健康で、かつ
仕事が楽しければ、
幸せなことではないでしょうか。
昨日は定休日
最近は金曜日に休みが多い
年中無休で営業している為、
なかなか、定休日が固定できない
仕事の都合に合わせて、
休める時に休みを取る
こんな習慣になって、
19年が過ぎました、
子供の運動会、家族の行事ごとなど、
特別な用事が無い限り、
日曜、祝祭日は仕事です。

なので、
今は、
「趣味は?」、と聞かれたら、
「仕事」してます。
ま~
健康で、かつ
仕事が楽しければ、
幸せなことではないでしょうか。

2008年09月25日
25日
こんばんわ、ダイちゃんです。
今日は9月25日ですね
給料日の方も多いんでしょうか
25日はよくお金が動く日です
支払日だったり、
入金日だったり、
そして、今日
賃貸契約が5件あったんです。
今月、1日で1番契約件数が多かった日になりました
「大安」でもないのに ・・・・・・
調べてみると、
なぜだか??
毎月25日は契約件数が多いんです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎日、
25日だったらいいのになぁ~
今日は9月25日ですね
給料日の方も多いんでしょうか
25日はよくお金が動く日です
支払日だったり、
入金日だったり、
そして、今日
賃貸契約が5件あったんです。

今月、1日で1番契約件数が多かった日になりました

「大安」でもないのに ・・・・・・
調べてみると、
なぜだか??
毎月25日は契約件数が多いんです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎日、
25日だったらいいのになぁ~

2008年09月23日
約1年がかり・・・

こんにちわ、ダイちゃんです。
一昨年に顧問税理士の紹介で、
お付き合いさせていただいてるお客様の案件
そのお客様の相続資産に、
30年前から賃貸している土地(借地)があり
今度、この土地を弊社に管理して欲しいと依頼を受けて
ありがたく受諾させていただきました。
ところが、
いろいろ内容を確認していくと、
①借地契約書がない(口約束で貸したらしい・・)びっくり

②借地料が近隣相場に比べて異常に安い
他にも何点かありますが、
少なくとも、
契約書の作成と、
近隣相場に賃貸料を改定してあげなければなりません
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
。。。。。。。。。。。。。。。。。
あれから、
借地人と地主の間に入って
幾度と無く交渉を重ねてきて
やっと、
本日、
①土地借地契約締結 と、
②改定(値上げ)した借地料金の入金が終わりました~
約1年ががり・・・・・・・・。