沖縄本島 沖縄の物件情報ならコチラを見るべしキョロキョロ
沖縄最新不動産情報 沖縄e物件 おきなわ不動産市場

2008年07月30日

旧盆前は・・・・

こんにちわ、ダイちゃんです。




毎年の行事ごと、




今年も前期の節目




お中元「旧盆」の時期になってきました。




旧盆前には引越しをしてはいけない




風習、習慣があります




従って、




賃貸物件を求めるお客様が少なくなる時期です。




ところが、




この時期にやらなければならない事が、



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



いっぱい、いっぱいあります。




どんな業種体もそうでしょうが、




賃貸管理業も、




休まる(暇な)時期はありません。。



旧盆前は・・・・


















家具・家電のレンタルなら
借りたいくんにお任せ!
OK





沖縄 救急ヘリ ドクターヘリ支援のメッシュサポート

同じカテゴリー(営業部スタッフ日記)の記事
21年度スタート!
21年度スタート!(2009-08-02 16:22)

慣れてきました。
慣れてきました。(2009-02-19 18:21)

繁忙期?
繁忙期?(2009-02-17 19:45)

パートナーシステム
パートナーシステム(2009-01-17 15:30)

大きな・・・・
大きな・・・・(2009-01-10 15:22)

賃貸契約ラッシュ!
賃貸契約ラッシュ!(2008-12-23 12:36)


Posted by (株)てだこ at 14:36│Comments(3)営業部スタッフ日記
この記事へのコメント
こんにちは!すいません、教えて下さい!旧盆前とは旧暦の7月に入ると引越しができないという事でしょうか!関連の言葉を見つけたので思わずコメントしてみました
Posted by パフィオ at 2009年08月19日 12:06
パフィオさんへ

祖先(先祖)崇拝「お仏壇にう~とーとー」の沖縄には昔から旧盆には、「海に入ってはいけない」
「引越しをしてはいけない」と、
お年寄りの方がよくおっしゃいますね。

その、言い伝えが慣習化してきたのでしょうか?
今年も旧盆前になりましたが、、、

お客様が少ないですね~(涙)、、、

あっ!そうそう、
年末年始(正月)に引越しする方も、、
あまりいませんよね。
Posted by (有)てだこ at 2009年08月19日 13:55
そうなんでうね!了解しました!ご先祖さんには、きっとわかって頂けると信じて引越しをする事にします!本当にありがとうございました!
Posted by パフィオパフィオ at 2009年08月19日 15:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。