2008年02月08日
ケーンと鳴くのはキジでございま

さて、たかが100円されど100円
私の手のひらから100円玉が
万有引力の法則に従い、チャリンと地面に落ち。
慣性の法則に従い、コロコロ転がり、
うまい具合に排水溝にポチャン。
ニュートンに八つ当たりしましても仕様がございません。
いつの日かどぶさらいをしていただいた方が
再び流通させてくれることを祈りつつ
自販機の前を後にしましたのが
午後のお紅茶の時間。
金は天下の回りものと世に言われておりますが
一説によりますと、ここ日本には1600兆円もの預金が眠っているそうで
どなたかの鶴の一声で、それを均等に分けていただければ
一億3千万人総ハッピーと相成りましょう。
はい、無茶でございます。
したらばせめてお持ちの方が、贅沢していただければ
私の懐も経由してゆくのではと淡い期待をしてしまいます。
それにいたしましても日本銀行券に思いを馳せますと
いわれのない不安に駆られます。
なるほど、それゆえに誰しも貯蓄に走るのでございましょう。
わかったようなわからないような
本日はこれにて
Posted by (株)てだこ at 22:18│Comments(0)
│管理部スタッフの日記