
2007年12月03日
顎関節症・・
こんにちは。古堅です。
最近、本格的に肌寒くなってきました。
おかげ様で、うちの子供たちも鼻水と耳だれの
オンパレードです
。中耳炎って繰り返すので
通院費も大変です。気をつけなきゃいけないと
反省しております
私も今年の3月から、顎関節症になって
お口が半分までしか開かなくなるという
現象に悩まされています。
大好きなハンバーガーを頬張れないことに
悔しさ感じますね~。
主な原因は、姿勢の悪さと、よく噛んで食べないことと
ストレスなど、いろんな要素が重なって なる症状とのこと
日ごろからPCの前で作業することが多いので
気をつけたいと思います。
皆様も風邪やインフルエンザなどに気をつけてくださいね。
ちなみに私が通う 病院は ローヤルハイム21という
管理物件の1F 「とみしま歯科」 さんにお世話になっております。
小学生の頃から通っている歯医者さんで優しい感じの先生です。
早く直して、大好きなハンバーガーを頬張りたいです。
では、この辺で失礼します。

最近、本格的に肌寒くなってきました。
おかげ様で、うちの子供たちも鼻水と耳だれの
オンパレードです

通院費も大変です。気をつけなきゃいけないと
反省しております
私も今年の3月から、顎関節症になって
お口が半分までしか開かなくなるという
現象に悩まされています。
大好きなハンバーガーを頬張れないことに
悔しさ感じますね~。
主な原因は、姿勢の悪さと、よく噛んで食べないことと
ストレスなど、いろんな要素が重なって なる症状とのこと
日ごろからPCの前で作業することが多いので
気をつけたいと思います。
皆様も風邪やインフルエンザなどに気をつけてくださいね。
ちなみに私が通う 病院は ローヤルハイム21という
管理物件の1F 「とみしま歯科」 さんにお世話になっております。
小学生の頃から通っている歯医者さんで優しい感じの先生です。
早く直して、大好きなハンバーガーを頬張りたいです。
では、この辺で失礼します。

Posted by (株)てだこ at 12:05│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして。
人事ではないので思わずカキカキしてます(^_^)
私も顎関節症でーす(^^ゞ自慢できる事ではないんですが・・・。
私がこの症状を知ったのは20歳の頃でした、まだこの病気自体も認識があまりされてないので口が開かないのはキツイですよねぇ(ToT)私は会社が那覇だったので那覇市立病院に通ってましたが、当時は琉大と2ヶ所しかなくえぇ~(◎o◎)!って思ってました。
今は色々治療してくれる病院が増えたのでいいですよね。
完治は無いですけど、3~4年くらいすると少しづつ口は開いてきましたが急激に開けると顎が外れそうになり(TOT)アガアガってな感じです。
今は、疲れが溜まった時や、病気した時に痛みが出たりします、顎のゴリゴリ感は無くならないですねぇ・・・。
顔の筋肉を動かす練習をすると痛みが和らいだりします(^_^)
大変ですが頑張りましょうねぇ。
つまらない話で失礼しました<m(__)m>
人事ではないので思わずカキカキしてます(^_^)
私も顎関節症でーす(^^ゞ自慢できる事ではないんですが・・・。
私がこの症状を知ったのは20歳の頃でした、まだこの病気自体も認識があまりされてないので口が開かないのはキツイですよねぇ(ToT)私は会社が那覇だったので那覇市立病院に通ってましたが、当時は琉大と2ヶ所しかなくえぇ~(◎o◎)!って思ってました。
今は色々治療してくれる病院が増えたのでいいですよね。
完治は無いですけど、3~4年くらいすると少しづつ口は開いてきましたが急激に開けると顎が外れそうになり(TOT)アガアガってな感じです。
今は、疲れが溜まった時や、病気した時に痛みが出たりします、顎のゴリゴリ感は無くならないですねぇ・・・。
顔の筋肉を動かす練習をすると痛みが和らいだりします(^_^)
大変ですが頑張りましょうねぇ。
つまらない話で失礼しました<m(__)m>
Posted by ポッポ at 2007年12月04日 11:48
ポッポさんコメントありがとうございました。
ポッポさんが20歳の頃は口腔外科という科、少なかったのでしょうね。たまに私も、あくびをするたんびに顎に激痛が走ったりします。何はともあれ、互いに早く良くなるといいですね!
ポッポさんが20歳の頃は口腔外科という科、少なかったのでしょうね。たまに私も、あくびをするたんびに顎に激痛が走ったりします。何はともあれ、互いに早く良くなるといいですね!
Posted by 古堅 at 2007年12月04日 21:08